昨日、栃木市にある総合運動公園の陸上競技場に、ガッキーと行ってきました♪
ガッキーの親戚の小学6年生の女の子Sちゃんが、日清食品カップの全国陸上競技大会の県の最終予選に出るというのでその応援 

種目ごとに1位の選手は、横浜の日産スタジアムで8月に行われる全国大会に出場!!!
Sちゃんの種目は100メートル走 

天気予報だと1日じゅう雨だったんだけど、なんとかギリギリ降らずに済んだんだ♪
だって、きのうガッキーと二人でテルテル坊主た〜くさん作ったし (^o^)v
スタジアムに入ると、メインスタンドはほぼ満席 w(゚o゚)w オオー!
で、ガッキーの親戚が10人くらい集まってる場所に行くと、ガッキーと似た人いっぱいいるし!!!
なんかガッキーはおじいちゃん似みたい。。。
おじいちゃんはたぶん昔モテたんだろうな、、、的な彫りの深いお顔 &ちょいロン毛。
聞いたら80歳近いっていうのに、背筋ピンとしてるし、背だって僕よりも微妙に高いし。
というわけで、、、
黙っていればカッコいいんだけど、
シモネタ連発!!!
Sちゃんが100M走で最初に登場したのが11時半頃。
スタート地点にSちゃんが登場した瞬間、親戚の皆様は一気にテンションMAX 

Sちゃ〜ん!!! がんばれ〜!!!
みんな大声援 

でもガッキーは、、、
Sちゃ〜ん!!!
一番カワイイ!!!髪型サイコー!!!
とか
Sちゃ〜ん!!!
ディズニーシーまた行こう!!!
とか分けわかんない声援送ってるし (・o・)
結局Sちゃんは何とか2位でゴール
して準決勝進出したんだけど、そこで敗退 


残念 (/*_ _)/
さぞ親戚の皆さんはガッカリしてるのかな〜とか思って見回したら、今度はぜんぜん関係のない男子100Mとか女子走幅跳とかオニギリ食べながら熱心に観戦。。。
なんか、ガッキーの一族はみんな、スポーツ観戦しながらワイワイするのが好きみたい♪
あの子は将来伸びるね!髪型気合入ってるワ!
お!あのフォームはアメリカの□※●※△にそっくりだね♪
とか、
え〜!!!なんでこのオニギリの具 焼きソバなの!
ねえちょっと!また爽健美茶に砂糖入れたのダレ!!!
おじいちゃん!どら焼き食べながらオニギリ食べないで!!どっちかにして!
とか、
おいガッキー♪ オッ○イ大きくなったか (^o^)v by おじいちゃん 大きな声で
もともと大きいわヨヽ(`Д´)ノ
byガッキー さらに大きな声で
とか
メチャにぎやか ( ̄。 ̄;)
周囲にいる人達もみんなクスクス(ゲラゲラ?)笑ってるし。。。
僕は圧倒されてずっとガッキーの側で小さくなってました ~(=^‥^)y
お兄ちゃん、一緒にどら焼き食べねーか(^o^)v
byおじいちゃん でっかい声で
ハ、ハイ!いただきます(◎_◎;)
by僕 ちっちゃい声
この一族にしてガッキー誕生。。。
なんかガッキーの明るさの秘密が分かったかも 〆(._.)メモメモ
プログラム最後の競技はチーム対抗のリレーだったんだけど、優勝したチームの記録が50秒くらい。
50秒が早いのか遅いのかよく分からなかったので、
「400メートルリレーの日本記録ってどれくらいなんだろう。。。」
とかつぶやいたら、、、
「末次さんとか朝原さんのチームが出した38.03だよ (^o^)v スゴイよね♪」
ていうか、そんな数字知ってるガッキーのほうがスゴイんですけど。。。
「でも世界記録だと、ロンドンオリンピックの時のジャマイカチームが出した36.84だよ!オドロキよね♪」
んんん〜 そんなこと知ってるガッキーの方が僕的にはオドロキなんですけど w(゚o゚)w
ガッキーについて
まだまだ知らないことばかり、、、
ていうことを知った日曜でした♪
to トマトさん (^-^*)/
お久しぶり〜♪
そうなんだよね、、、
親戚の皆様はホント明るいというか
元気というか自由?ていうのか、、、
試合が終わった後、
Sちゃん(超カワイイ♡)も合流して車3台に分乗して
皆でファミレスに入ったんだけど、
オジイチャン、レジのお姉さんナンパしてたよ (ノ゚ο゚)ノ
一緒に鮎釣りに行かない?(^o^)v
とかマジ誘ってるし (◎_◎;)
それ見てガッキーまた怒ってたけど、
でも実はガッキーはオジイチャンのこと
大好きみたい。。。
結局、試合中もファミレスでも
ずっとオジイチャンの隣に座って
いろいろお世話してたし。
そういうガッキーの姿見て、
またますます好きになっちゃった (*'v^*)
サラ