最近やっとコロナも落ち着いてきたようですが、
みなさまいかがお過ごしですか (^o^)v
実はボクたち家族3人、先週まで長野県の白馬村にあるホテルというか保養所に4か月ぐらい滞在してました
(ていうかプチ引っ越し?)

うちのママが勤めている会社が法人契約しているので、会社の健保を通じて予約すれば超激安で泊まれちゃうところです。
ママの会社では4月中旬頃から原則全社員、テレワークつまり在宅勤務することになってて、管理職のママでも出社するのは週1回あるかないか。
ボクは相変わらずの大家さんで、各物件の管理は地元のしっかりした管理会社さんにお任せしているんで、日本全国どこにいても仕事はできちゃいます。
趣味と実益かねてやってる株だって、スマホでサクサク取引できちゃいます 

ユウちゃんの保育園も3月下旬からお休みになっちゃったんで、家族3人とも特に東京にいる必要もなくなり、、、ということで、、、
「 ねえ♪ サラちゃんさ〜 せっかくだからどっか行かない? 」
「 いいね!ボク大賛成♪ どこにする? 」
「 朝起きたら、小鳥さんが普通に窓辺にやってくるとか、でもって窓開けると緑の香りがプワ〜と漂って、夜になるとカブトムシが部屋に突入してきちゃうようなところに行きたいな♪ 」
「 いいね! そうするとやっぱ高原系だね! 」
まあボクは基本、ママが賛成することは何でも賛成する派なんで、海でも山でもママが行きたいところはどこにでもついて行っちゃう系なのです (*'v^*)
で、最初、九州とか北海道とかで会社契約のあるホテルとか別荘とかいろいろ探したんだけど、結局、なんだかんだでママが出社しやすい関東近県で山!高原!となって、長野県の白馬におちついたんだ♪
決め手は日本アルプス!ママが大好きなアルプスの少女ハイジにダブるもんね
そのホテルは、スイスのアルプスにありそうな山小屋風でとっても落ち着いた雰囲気。
ボクたちが滞在した部屋は、本当は会社契約だと普通ランクの部屋なんだけど、小さい子がいるしそんなに混んでいないし、、、(ガラガラ!)ということで、部屋が上下に分かれているとっても広いところを貸してくれたんだ。
2階はベッドルームで、1階はかなり広めのリビングというつくり。
最初、リビングはママの仕事部屋
という予定だったんだけど、ママはいつのまにかホテルのスタッフさんたちと仲良しになって、でもってホテルの小さな会議室を無料で借してもらって、ちゃっかり自分専用の仕事部屋にしちゃったみたい w(゚o゚)w

まあ確かにZOOMで会議とかもしょっちゅうやってたみたいから、専用の仕事部屋あったほうが便利といえば便利 

ママは他にも外部業者のお掃除スタッフさんとも仲良しになって、地元のお漬物とかお手製のお惣菜とか、ユウちゃん用の塗り絵セットとか積み木のおもちゃとか絵本なんかももらってたよ w(゚o゚)w オオー!
ボクたちがホテルに泊まりだした4月下旬の頃は、朝晩はまだけっこう寒かったりしたんだけど、5月に入ったらそりゃもう毎日快適で、朝のお散歩そして夕食後の星空観測がすっかり家族のルーティンになっちゃった 

ホテルの庭の一部はいろんな草花が咲く庭園ぽくなってて(イギリス風?)、ユウちゃんとボクは毎日そこで遊んだんだ。
ユウちゃんそこで初めてカマキリさんとかバッタさんとかいろんな虫に遭遇したんだけど、バッタが特に気に入っちゃったみたくて、毎日バッタを追いかけて楽しそうに遊んでくれたんだ 

小さめのバッタって、子供がちょうど追いかけやすい範囲の距離にジャンプしてくれるんだよね♪
カマキリは初めて捕まえようとしたところ、前足のカマでチクッ!とされたようで、ちょっとトラウマになっちゃったみたい (ノ゚ο゚)ノ
それでも果敢にカマキリGET

にチャンレンジしていたんで、さすが男の子だよね (´-`).。oO ※ボクに似なくて良かった♪
東京に戻る直前の先週は、ボクがずっと行きたかった栂池自然園というところに行ってきたんだ。
ゴンドラで麓の駅から15分くらいで着くんだけど、気持ちよかった!!!
有名な水ばしょうは残念ながらもう時期は過ぎちゃったんだけど、いろんな高山植物に出会えて楽しかったよ 

園内は赤とんぼがもうけっこう飛んでて、
高原はすっかり秋の準備に入ってたよ 

気が付くとママの帽子に赤とんぼとまってるし♪
毎日が夢のようだった白馬から、いま東京に戻ってきてるんだけど、困ったのがユウちゃん。。。
日課だった午前中のバッタ遊びができなくって、しばらくご機嫌斜めだったんだ 

まあでも来週から保育園に復帰するんで、優しい先生たちやお友だちと再会したら、またいつものニコニコ顔に戻ると思うけどね (*^ー゚)b
ママは白馬にいても門仲にいても、いっつも変わらず明るく元気なのはいいんだけど、、、
「 ねえサラちゃんさ〜 将来引っ越さない?」
「 さんせい
やっぱ白馬よかったよね、ボクも住んでもいいかな、とか考えてたんだ♪ 」

「 え!? えーっと スイス??? いきなり??? 」
「 だって将来、ユウちゃんにはペーターみたいに強くて優しくて元気な男の子に育ってほしいんだもん♪ (´-`).。oO 」
ペーターって、ハイジのお友達なんだけど、、、
「 じゃー決まりね♪ サラちゃんは今までどおりガッチリお金貯めて、将来はアルプスでヤギ飼って毎日チーズ食べて、たまに町におりてチーズ売って暮らそうね♪ 」
普通の人だったら冗談半分の話も、ウチのママは冗談じゃないことがほとんどなんで、どうやら将来ボクは酪農することになりそうです。。。
呼んだ?
※ ホテルを去る時、わざわざ支配人さんとかフロントの方とか、あとママがとくに仲良くしてた調理担当のKさん(おばあちゃん)が見送りに出てきてくれて、お土産いろいろもらっちゃった (^^ゞ
で、うちのママなんだけど、いつのまにかすんごい数のお手紙とママお手製のレース編みの品々をいろいろ用意してて、その場にいた人には直接渡して、渡せなかった人の分はフロントの方に託してたよ♪
タクシーのバックミラーで見たら、何人かは手で口を押えたり、涙ぐむような感じで目頭押さえたりして、、、
たった3〜4か月で、ママはいったいどんなお付き合いをしていたことやら。。。 (・o・) ??