僕は漢字はけっこう得意な方なんだけど、
この字は、、、
なんだかよく分かりません (つд⊂)ゴシゴシ
不思議な形の文字が並ぶ不思議な雰囲気。。。
これ、護符(ごふ)と言うらしいです。
護符というのは神社やお寺でもらえるお守りの
原型みたいなものなんだって 〆(._.)メモメモ
いま僕達が普通に目にするお守りは布製の袋に入ってるのが普通だけど、護符はむき身?です。
そして、一点一点、霊力者が魂を込めて依頼主の願い事を叶えてくれそうな神様と交信しながら、一番効果のある文字や形を手書きしてくれるんだって 

依頼内容によっては、1枚作リ上げるのになんと1か月近くかかるとか (゚Д゚≡゚Д゚)
実際に僕が健康運に恵まれる護符を頼んだ時にも、2週間かかったよ d( ̄  ̄)
僕が護符の作成をお願いしたのは、
京都の桃源院さん 

いま桃源院さんでは金運とか仕事運とか恋愛成就!とか、願い事別の護符の携帯待ち受け画像を無料で提供してくれてるよ♪
こちらの公式サイト 桃源院 公式ホームページ >>
の

グローバルメニュー右端にある「携帯待受け護符」から入ると簡単にDLできちゃいます 

よくありがちな
無料DLするには会員登録してネ
もないので気楽にDLできちゃいます (*^ー゚)b
ちなみに、、、
金運用の護符画像はまじカッコイイよ 

説明が遅くなったけど、今日ご紹介した画像(一番上)は、
健康運を上げてもらうための護符であります (/ ̄^ ̄)
実際に僕はこちらの護符を作っていただいてから、
数値はずっと安定していて
担当医の先生もビックリ@@してるし 

護符はとにかく文字を目に焼き付けるぐらいに
ちょくちょく見ると効果が現れやすいそうです。
なので、僕はベッドの足元側の壁に飾って
毎朝&寝る前に必ず観ているよ (*^ー゚)b