何日か前に千葉のT姉さんからもらった美肌になる画像をアップしたんだけど、いや〜 ビックリしたのが反響の多さ@@
反響と言っても僕の身内系からばっかりだけど、みんな実は悩んでいたのネ。。。 (^^)ノ ヤッホー
で、今日ホントは出張だったんだけど、いろいろ手違いがあって一日ヒマになっちゃったんで、皮膚についていろいろ調べてみました♪
社内にもメディカルドクター資格持った人が何人かいるんで、わからないことはサクッと聞いてみちゃったり メモメモメモ...
皮膚ってスゴイね!!!
全身の皮膚って、広げるとどれくらいの大きさなのかイメージできる?
皮膚って広げると、、、成人の場合だいたい1.6平米だって。
あれ!?これってタタミ一畳分と同じだよ!
覚えやすいね 

で、皮膚の役割だけど、実はこれがいろいろあるんだな〜♪
大きく分けると5つ。
❏ 知覚 ...「イッタ〜イ!」とか「いま触った?」とか
❏ 保護 ... モビルスーツ シャキ〜ン!!内臓守っちゃうよ♡
❏ 保湿 ... 超高性能水筒でござるの巻(`・ω・´)キリッ
❏ 体温調整 ... 1枚でヒートテック&クールドライ、こんなTシャツ欲しかった♪
❏ 分泌排泄 ... えっ!?全身からオシッコでてるの???
「今日は熱いワ〜 都内も37度超えたって@@ビール飲んでく?」
「なにこの手触り♡気持よくなくなくな〜い?」
皮膚ってカラダの外のいろんな情報を24hセンサーしまくってるんだよね。。。
知覚の機能って当たり前すぎてアリガタサは普段何とも感じないけど、この機能があるおかげて大怪我とか大火傷しなくてすむんだからアリガタヤ〜 ( ー"-)人 南無〜
保護するのはもちろんカラダの中身!
で、何からカラダを保護するの!?っていう話だけど、3つあって
・ 外からの刺激(物理的なズド〜ンとか漆でかぶれちゃうとか)
・ 細菌とかウィルスみたいなちっちゃい生物の侵入 モゾモゾモゾモゾ〜
・ 紫外線!!! ※5月からは紫外線絶賛上昇中!
この3つぜ〜んぶ美肌にメチャ関係あるよ♪
美肌作りのKEY!!!
人のカラダって成人だと60%が水分。。。
赤ちゃんだと90%が水分だって@@
ちなみに人のカラダにある水(血漿とか)は海の成分とほぼ同じ!って知ってた?
ミネラルとかイオンとか。。。
おっ!だからポカリスエットは身体に吸収されやすいわけネ♪
そういえば、、、
僕達のご先祖様はみんな海に住んでたんだよね。。。
その名残がカラダの中にちゃんと残ってるなんて、、、
ちょっと生命の神秘を感じちゃう 

あれ!?僕が隠れクマノミ君を見てて他人の気がしない、、、て感じるのはそういうこと!?
で、皮膚があるお陰でカラダの中の水分が蒸発しないで済むっていうお話♡
たとえれば水筒みたいな感じだけど、水筒と違うのは皮膚自体でもガッツリ水分を溜め込んじゃう!ということ 

ちょっと難しくなるけど、皮膚のいちばん外側の角質細胞の中にある NMF という超優秀な天然の保湿成分(因子)とか角質細胞のまわりにいる セラミドさんなんかがいい仕事してるんだって♪
セラミドなんてたった1gで水6L貯めこんじゃうんだよ 

水筒の水ぜ〜んぶ飲んでカラになっても、水筒しぼったら水がジャーッて出てくる感じ?
今日はかなり長くなっちゃったんで、皮膚話はまた次回♪
※うわっ!?昼休み30分オーバー。。。

to なおさん (^-^*)/
招き猫との合せ技、、、って、
会社で僕たちのサポートをしてくれている
Nちゃんからの報告なんだけど、
彼女にはほんといろいろお世話になってるんで
去年、金ピカの招き猫を1匹
お誕生日にプレゼントしたんだよね♪
で、今年に入って彼女急に金運が上がってきたみたいで
( えっ!マジ!!!という金額。。。)
さらに恋愛運アップの画像を
スマホの待受に使い出したら
5年ぶりに彼氏出来たって喜んでたよ 

なので画像の合成じゃなくて
リアル招き猫+恋愛運アップの画像の効果かも♡
という話をしてくれたんだよね 

なおさんみたいに
使い分けて使う、ていうのは
普通に効果あるはずなんでOKだと思いますよ♪
僕もそうしてるし 

ラベル:肌 保水